<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=139163818022217&amp;ev=PageView&amp;noscript=1"> <img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=271598307802760&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

ポストPPAPのメールセキュリティ

 2023.9.22   Box Japan

本セミナーでは「ポストPPAPのメールセキュリティ」をテーマに取り上げます。

いまや電子メールは業種や規模に関係なくビジネスインフラの一部となっており、この電子メールを介したサイバー攻撃が引き続き社会に深刻な被害をもたらしています。
中でもパスワード付きのZIPファイルとパスワードを別メールで送るという手法の危険性は広く認知されるようになり、使用禁止にする企業も増えてきました。
では、“脱PPAP”に向け、我々は具体的にどのような対策を講じればいいのでしょうか?

今回のコラボレーション・プラットフォームでは、電子メールに関わるさまざまな立場の方にお集まりいただき、サプライチェーンのセキュリティ強化にもつながる“ポストPPAPのメールセキュリティ”について議論いただきます。

開催概要

名称 ポストPPAPのメールセキュリティ
開催日時 2023年9月22日金曜日14時00分~17時00分(予定)
開催方法 対面(IPA会議室)+オンライン(Microsoft Teams)によるハイブリッド

IPA所在地
主催 独立行政法人情報処理推進機構
参加対象
  1. サイバーセキュリティ分野の事業を行っているシステムインテグレータ、
    販売会社、コンサルタント等の一般企業の方
  2. 1. のサービスを利用、または利用を予定している一般ユーザ企業の方
  3. 研究開発機関
  4. 政府関係機関等

※個人の方のお申込みはご遠慮いただいております。

お問い合わせ先 IPA セキュリティセンター
コラボレーション・プラットフォーム事務局
E-mail:isec-collapla-inquiry@ipa.go.jp