Boxとは
Boxは、「人と組織の働き方の改革」をミッションに、企業や組織のDXの加速、それを支える働き方の多様化と、企業資産であるコンテンツの保護を支援します。2005年に設立、カリフォルニア州レッドウッドに本社を置き、グローバルで115,000社以上、日本で20,000社および日経225の77%が利用するクラウドサービスです。(2025年3月現在)
Boxでできること
生成AIで業務を効率化
Box AIならBoxに保存している資料の要約やヒントをすぐに生成。企画書や提案書作成に貢献します。アドオン不要で利用可能です。
情シス担当者の負担を軽減する
Boxを使えば、ファイルの復元やアクセス権限の設定が簡単にできます。さらに、バックアップやストレージ管理も不要です。
ペーパーレスを実現し働き方を変革する
会議関連の文書はBox Notesで作成・共有し、電子捺印はBox Signで。保存期間が決まった文書はBox Governanceで管理。紙に印刷や保管する必要はありません。
モバイルを活用した新しいワークスタイルを始める
Boxはモバイルからでも資料やマニュアル、設計書を確認、承認作業が可能。外出先でもファイルにすぐにアクセスできるので、業務を効率化できます。
会議を効率化できる
Box Notesを使えば、会議の議題を事前にメールでやり取りしたり、会議の議事録作成の手間や後日議事録を全員に共有する手間も不必要。添付資料などはBox Notesに貼って共有できます。もちろんモバイルからの閲覧や編集も可能です。
情報のサイロ化問題を防ぐ
Boxは容量無制限のクラウドストレージ。拠点ごとにストレージを立てる必要はなく、社内全体のコンテンツの一元管理が可能です。社内外へのコンテンツ共有や共同編集も簡単です。
ランサムウェア対策を実現できる
Boxにファイルを保存すれば、ランサムウェアによる被害を予防できるだけでなく、万が一、感染しても、被害に拡大を防ぎ、暗号化されてしまったファイルを復旧することができます。
メールの添付ファイルからの脱却
Boxの「共有リンク」機能を活用すれば、パスワード付きのメールの添付ファイルよりも安全にファイルを共有できます。有効期限やダウンロード可否など細かい権限の設定が可能です。
Box Japan へのお問い合わせ
コンテンツ管理に課題をお持ちであればお気軽にお問い合わせください。
ご相談だけでも承ります。コンテンツ管理に特化した当社が、課題解決に向けて丁寧にご提案いたします。