ランサムウェアへの対策方法は?
サイバー攻撃の典型的な感染経路はメール添付ですが、Boxの場合、サードパーティ連携で添付ファイルをBoxへ自動アップロードさせることが可能です。また、クラウド上のファイルをダウンロードせずに閲覧できるプレビューやウィルス検知機能もあるため、Boxからダウンロードすることによる感染も防止できます。Box Drive 経由でBox内にあるファイルがランサムウェアにより暗号化されてしまった場合でも、無制限の版管理機能があるため、いつでも暗号化される前の状態に戻すことができ、迅速に復旧することが可能です。
添付ファイルからの感染を防止
サードパーティ連携で添付ファイルをBoxへ自動アップロードされることが可能
![添付ファイルからの感染を防止](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-1.webp?width=588&height=275&name=ransomeware-1.webp)
Boxからのダウンロードによる感染の防止
クラウド上のファイルをダウンロードせずに閲覧できるプレビュー機能
![Boxからのダウンロードによる感染の防止](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-2.webp?width=588&height=277&name=ransomeware-2.webp)
Box内でマルウェアを検知可能
悪意のあるコンテンツを検出してダウンロード制限することでファイルの拡散を防止
![Box内でマルウェアを検知可能](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-3.webp?width=588&height=283&name=ransomeware-3.webp)
Box Drive経由で感染してしまった場合も迅速に復旧可能
無制限の版管理機能があるため、いつでも暗号化される前の状態に戻すことができる
![Box Drive経由で感染してしまった場合も迅速に復旧可能](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-4.webp?width=588&height=264&name=ransomeware-4.webp)
2
経営課題の一つとなったサイバー攻撃にどう対処するか、あらためて今守るべきものとは何か?
![サイバー攻撃にどう対処するか](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-5.webp?width=1240&height=601&name=ransomeware-5.webp)
3
経営課題の一つとなったサイバー攻撃にどう対処するか、あらためて今守るべきものとは何か?
![プレビュー機能](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/images/box-can-solve/ransomeware/ransomeware-6.webp?width=1240&height=602&name=ransomeware-6.webp)
関連コンテンツ
![わかる!ハイブリッドワーク時代のセキュリティ 経営課題の脱PPAPにも、対ランサムウェアにも有効](https://www.boxsquare.jp/hs-fs/hubfs/resource/thumbnail/security-in-era-of-hybrid-work.png?width=280&height=409&name=security-in-era-of-hybrid-work.png)
わかる!ハイブリッドワーク時代のセキュリティ
経営課題の脱PPAPにも、対ランサムウェアにも有効
今 改めて注意喚起したい、PPAPとランサムウェア。対策が思うように進まない企業・組織に、「一番大事なものを守る」ことを意識し、現実的なアプローチを解説します。
両者に対して有効な、プラットフォームだからこその解決法をご覧ください。