<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=139163818022217&amp;ev=PageView&amp;noscript=1"> <img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=271598307802760&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

Box Japan、ユーザーアワード「Box Customer Award Japan 2025」の受賞企業を発表

 2025.10.30  Box Japan

プレスリリース
報道関係各位

2025年10月30日
株式会社Box Japan

Box Japan、ユーザーアワード「Box Customer Award Japan 2025」の受賞企業を発表

〜 ファイナリスト8社から北海道電力が優勝に輝く 〜 

インテリジェントコンテンツ管理(ICM)プラットフォームを提供するBox, Inc.の日本法人である株式会社Box Japan(本社:東京都千代田区、社長執行役員:佐藤 範之、以下Box Japan)は、20251023日(木)に開催した年に一度の「Boxユーザー祭り’25」におけるユーザーアワード「Box Customer Award Japan 2025」において、北海道電力株式会社が優勝、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社が準優勝に選出されたことを発表いたしました。

BCAJ_2025 (1200 x 800 px) (1)

Box Customer Award Japan」は、Box Japan2020年より年に一度実施しているアワードで、Boxのさまざまなユースケースをユーザー様自身が発表することで、活用をさらに深めるためのヒントを提供することを開催目的としています。「Box Customer Award Japan 2025」では、事前の書類選考を通過した8組のファイナリストが集結し、業務課題に対するBoxの利活用や導入から運用フェーズへのスムーズな移行方法、Box管理者としての経験談などを発表しました。アワード当日は、各社15分間のプレゼンテーションを行い、独創性、使いこなし度、真似しやすさの3点を評価の軸として、Box Japanの審査員15名と当日のオンライン配信視聴者による公正な審査のもと、優勝、準優勝の企業が選出されました。

この度の発表に際し、Box Japan社長執行役員の佐藤 範之は以下のように述べています。

「『Box Customer Award Japan 2025』で優勝に輝いた北海道電力様、準優勝のヤンマーパワーテクノロジー様、誠におめでとうございます。ファイナリスト8組の発表を私自身もすべて拝見しました。企業ごとの課題や業務の効率化にBoxを活用いただき、大変嬉しく思います。

Boxはここ数年、AIを活用してコンテンツから価値を引き出す新たな機能を続々とリリースし、コンテンツ管理基盤から企業のナレッジ基盤として変革を遂げています。ユーザー企業の皆様とともに多様なユースケースを発掘し、より幅広い分野で貢献できるようこれからも支援してまいりたいと存じます。」

受賞企業とユースケースは以下のとおりです。

見出し

受賞種別

企業名

ユースケース

授賞理由

優勝

北海道電力株式会社

進化した羅針盤と共に、次の航路へ!〜 Box Enterprise AdvancedAIが拓く働き方の未来

議事録の自動生成による品質向上と時間短縮

Box FormsBox Doc GenBox RelayBox Signの連携でトラブル報告を迅速化・ナレッジ化

Box AI for Metadataによる文書分類で「探せる知のデータベース」化

使いこなし度で高評価を獲得。

Box活用の道のりを航海に例えた独創的なプレゼンテーションで、Enterprise Advancedの高度な機能(AIによるメタデータ自動付与、Box AppsBox Doc Gen等)を駆使し、議事録を「負債から資産へ」転換させる革新的なアプローチが高く評価されました。攻めの基盤構築により、文書管理の課題を根本から解決し、多くの企業にとって参考となる先進的な活用事例を示したことが優勝の決め手となりました。 

準優勝

ヤンマーパワ〜テクノロジー株式会社

スモールスタートから広がる可能性 〜Box AI APIフル活用による電諜報対応、チャットボット 〜

Box AI APIBox RelayBox Governance、ファイルリクエスト等を組合せ、電子帳簿保存法対応フローを自動化

既存仮想基盤上に新たに構築したWeb サーバーと Box AI API を活用した業務支援チャットボットでPCBox関連Q&Aを提供し、月25時間の削減効果を達成

独創性で高評価を獲得。

Box AI APIBox Signなど多岐にわたる機能を組み合わせ、電子帳簿保存法対応の自動化やチャットボット開発まで実現した高度な技術力が評価されました。APIを駆使した内製開発により、複数の実業務で定量的な効果を生み出し、プラットフォームとしてのBoxの可能性を最大限に引き出した点が準優勝につながりました。

「Boxユーザー祭り’25」は、2025年11月22日(土)まで、下記URLにてアーカイブ配信を実施しています。
https://boxusermatsuri.jp/

Boxについて
Box (NYSE: BOX)はインテリジェントコンテンツ管理(ICM)プラットフォームのリーディングカンパニーです。Boxのプラットフォームは、企業のコラボレーション促進や、コンテンツのライフサイクル全体の管理、重要なコンテンツの保護、そしてエンタープライズAIによるビジネスワークフローの変革を実現することを目指しています。2005年に米国で設立され、アストラゼネカ、JLL、モルガン・スタンレーなどを含む大手グローバル企業や日本では約21,000社および日経22584%の企業の業務効率化を支援しています。

Boxは、カリフォルニア州レッドウッドシティーに本社を置き、米国、ヨーロッパ、アジアに拠点を持っています。また、Box.orgでは、非営利団体のミッション実現を支援するために多様な活動を行っています。

株式会社 Box Japan 2013年に設立された日本法人です。日本国内の情報については、下記のサイト「Box Square」で随時更新しています。
https://www.boxsquare.jp/

報道機関からのお問い合わせ先
株式会社Box Japan
広報担当:佐保
E-mail: press@box.com

Box Japan へのお問い合わせ

バックオフィス業務に課題をお持ちであればお気軽にお問い合わせください。

ご相談だけでも承ります。多くの業務改善を実現してきた当社が、御社の課題解決に向けて丁寧にご回答いたします。